「書」・・・心当たりの方は御連絡頂ければ幸いです。

投稿日:06.10.2010|カテゴリー:Blog|コメント・トラックバック:0件

幼い頃から絵や字を書くことが好きでした。今は良い筆ペンがありますので、簡単にいつでもどこでも「書」を書くことができるようになりました。便利になりましたネ。

blog5-1_3

今まであまり人の書いたブログのページなどを見ませんでしたが、自分自身が書くようになると、どんな内容のものを書いているか気になり、読むようになります。今頃気がついたことですが、皆さん「字」ばかりでなく、絵や写真を多用しているんですネ。それでは私もと思ったのですが、写真をあまり写しません。ならばと、好きで書いた「書」をおいおいアップしていこうと思います。今回の「書」は、筆を用いて半紙にかかれたものなのですが、今は、筆ペンとスケッチブックにかいています。
この「全精神・・・・・」は、1988年(22年前)に書いた「書」です。未整理のダンボールの中から最近見つけました。若かりし頃の自分に会った感じがして、懐かしいと共にちょっぴり恥ずかしいです。・・・・驚きなのは、今の私の字体とほぼ同じであるということ。サインが年を取っても本人確認に有効である事にうなずけます。
この「書」について・・・・私の記憶では、数学の先生の本の一文を抜粋していると思いますが、それ以上は思い出せません。気に入って「書」にした事は今でもハッキリ覚えています。これを書いた頃、キルケゴールの「死に至る病」(の出だしの部分)を読んでいて、この文章と共通するものを感じていました。若干文章を変えているかもしれません。本の題名、著者など、誰か心当たりの方は御連絡頂ければ幸いです。

白黒を反転して、碑文風にしました。現在私のPCのWallpaper・壁紙にしています。よろしければどうぞお使い下さい。

老婆心ですが、トップの「興山テクノ株式会社」「勇気を持って夢に責任を取る」「石川剛圭のBlog」は私の書です。


コメント/トラックバック

トラックバック用URL:

この投稿のコメント・トラックバックRSS



管理人にのみ公開されます


使用できるXHTMLタグ:
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

top

研究・開発の支援事業

3D CAD事業

ロール成形事業

石川剛圭のブログ